テザリングとは?
スマートフォンをWi-Fiルーターのように使える機能です。
テザリング(tethering)とはスマートフォンを一時的にWi-Fiルーター(親機)のように使い、パソコンやタブレットなどの端末(子機)をインターネットへ接続する機能のことです。
テザリングできる機種
テザリング機能がご利用可能かは、機種により異なりますのでご注意ください。
販売元、メーカーなどへご確認をお願いいたします。
設定方法
SIM本体にテザリング設定等の機能はありません。
端末依存になります。
iPhoneの場合(IOS)
※OSにより画面や項目名が異なる場合があります。※S・Wコースはテザリングのご利用はできません。
Androidの場合
※機種によって画面や項目名が異なる場合があります。
※S・Dコースご利用可能
(全ての端末(どの端末)に対応かは弊社で確認しておりません。ご了承ください。)
1、「設定」▶︎「無線とネットワーク」▶︎「その他の設定」▶︎「テザリング」の順にタップし、テザリング設定画面を開きます。
2、下記の手順で接続させます。
コースごとのテザリング可否
Dコース:テザリング可能
Uコース:テザリング不可
Wコース:iOSでのテザリング不可 Androidは可能
※WiFiルーター(FS030W)でのWiFi接続はiOSでも問題なく可能
Sコース:iOSでのテザリング不可 Androidは可能
※現在新規取扱はありません。