弊社は協会の協力企業であり、システムのサポートを行なっております。
認定校・取次店の運営は一般社団法人日本電気通信媒介業協会になります。
認定校・取次店の活動内容・範囲・資格などについては協会にご相談ください。
一般社団法人日本電気通信媒介業協会HP
認定校
講習開催可能
◆新規取次店講習(ユーザー→取次店、新規→取次店)を開催
認定校用のチラシ・名刺・講習テキストなどは弊社で販売しておりません。
購入ページ
認定校コード発行
認定校の方は認定校コード発行が可能です。
コード再発行は、受講生にのみ発行が可能です。
<再発行例>
- 認定校コードの有効期限切れ
- 認定校コード紛失
- 他アカウントへの反映(同一名義)
※再取得をご希望の際は講習担当講師へご連絡ください。
※講習担当講師以外の発行するコードは使用禁止
コード発行禁止事項
<認定校側>
- 開講していないのに認定校コードを発行し登録者に伝える
- 未受講の方に認定校コードを伝える
<新規登録者側>
- 受講していないのに認定校コードを登録する(会員に相応しくない行為に該当)
※上記禁止事項が発覚した場合、アカウント・権利等の一時停止や剥奪の措置を検討いたします。
※認定校コード / 広告コードの変更は行えません。お間違えが無いように新規登録者にお伝えください。
認定校コード発行手順
発行手順は画像参照
注意事項
1日1度のみの発行になり、『受講者に対してのみ』認定校コードをお伝えください。
認定校条件
<認定校条件>
- 正規代理店登録
- アカウントがアクティブである事
- エバンジェリスト登録
条件を満たしていない場合、認定校権利は発生しません。
認定校コミッション(ショットコミッション)
<認定校コミッション>
新規取次店に対して最初の講習を行い認定校コードを発番した認定校には
、 後にその取次店が正規代理店にアップグレードした際に、 10,000円の認定校コミッションが支払われます。 他系列であってもコミッションは発生します。
<取次店コミッション>
1回線につき6,800円
取次店コミッション詳細
一般社団法人日本電気通信媒介業協会の直営校舎リスト
認定校は直営校舎(札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡本部、沖縄)を利用料無料で利用予約ができます。
ご利用方法は協会へご連絡ください。
校舎詳細はこちら
仙台校舎 2022年4月〜開校
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-9-5
コア本町ビル4階
詳細は協会までお問い合わせください。
注意
・アップグレード者はアップグレード月においてタイトルに加算されない(アップグレーダー除外)
・講習時の取次店教材費用(手渡し回収)は全て講習会開催校へ支払われる。
(費用詳細は一般社団法人日本電気通信媒介業協会(https://www.jtia.jp)にお問い合わせください)